2022年もお世話になりました

2022/12/30 ブログ

今年最後のブログとなります

先日、2022年を振り返って、といったブログを書かせてもらいましたが

今回は弊社トータルカーサービスKaZuの大掃除、仕事納めについて書かせてもらいます

毎年、大掃除なんかできるかな?ってくらい年末の仕事は慌ただしいわけですが

今年は12月途中から年内に仕上げることができる台数を制限したり、その上でスタッフ達の頑張りもあり

例年よりは余裕をもって大掃除に入ることができました

27日まで一般業務を行い、28、29日の2日間大掃除の予定でしたが

27日の午後から掃除をはじめることが出来ました

年末に限らず、盆前やGWなど大型連休の前の掃除には弊社の場合は必ず2日間かかります

塗装ブースの掃除だけで約1日かかってしまうからです

弊社で使っているイタリアSAIMA社製プッシュプル型塗装ブースというのは、塗装ブース上部から空気を吸入し床から吸引し常に空気が流動している状態で塗装作業が出来て、作業終了後には装着されているボイラーでブース内の温度を上昇させ塗装の乾燥作業に入ることができる優れもの

この機械が無ければ弊社で行っている塗装品質は守れません

空気の吸入側と排出側にはそれぞれ2カ所のフィルターが装着されており、そのフィルターの交換もしくは清掃、その他ボイラー点検なども含めるとどうしても1日はかかってしまいます

28日午後から工場全体の大掃除に移り、29日の14時くらいには無事掃除と新年を迎える準備が完了しました



便所掃除と、神棚の掃除は毎朝私がやっている事でありますが

大掃除の時はいつもより念入りにやらせていただきます

そうそう、今年TikTokも始めさせてもらいました

よかったらフォローお願いします

 

 

私のTikTokアカウントはこちら!


夜は私が昨年よりよく使わせてもらっている甲府市中央の、さかなもつ鍋のお店tumamiさんへ



 

 

取引先や協力業者さんも3人参加していただき楽しい忘年会を行い、1年の締めくくりをさてもらいました

 

tumamiさんのインスタグラムはこちら



あらためて

2022年もたくさんの方にご支援いただきながらなんとかやってくることが出来ました

自動車が100年に一度の大変革期、と言われている今、まだまだ我々の業界厳しい時代が続くと思いますが

スタッフ一同来年も同じ方向を向きさらに良きサービスがお客様の元へ届けられるよう頑張って参りたいと思っております

来年2023年もトータルカーサービスKaZuをどうぞよろしくお願いし申し上げます

皆様良いお年をお迎えください



なお新年は1月6日(金)より通常営業をさせてもらいます



今年の1年に感謝

トータルカーサービスKaZuオフィシャルサイトはこちら
ASV山梨整備協会のオフィシャルサイトはこちら
株式会社KTZのオフィシャルサイトはこちら



全国人気ブログランキングに参戦中
是非一日一度の下記バナークリックで応援よろしくお願いします。


整備・修理ランキング

 

#山梨県#トータルカーサービスKaZu#株式会社KTZ#ASV山梨整備協会#大掃除#今年もお世話になりました#板金塗装#鈑金塗装#UVパテ#便所掃除