2023年を振り返って
さて、今年も残り2日で終わろうとしています
2023年もトータルカーサービスKaZuは皆様に大変お世話になりました
本当にありがとうございました
振り返りブログも今年で4回目
2023年最後のブログになります
2019年の12月初めにブログを開設し早いことで4年以上が経過しました
(我ながらよく続いているなぁ~、、と思う、、うん偉いぞ俺!(笑))
以前からフォローしていただいている皆様や読んでいただきメッセージなどをくれる皆様
私なんぞのブログを読んでいただき誠にありがとうございます
過去に書いた振り返りブログがこちら↓
2020年を振り返って
2021年を振り返って
2022年を振り返って
そして今回2023年を記憶に深く残っている事柄をブログ通じて振り返りたいと思います
1月
UV対応LED照射器講習会2023年1発目!inさいたま市
UV対応LED照射器講習会が何故かここ数年埼玉県から始まる傾向があり、今年も一発目は埼玉県からのスタートでありました
しかも業界の大先輩の会社さんでやらせてもらいました埼玉県さいたま市の(株)萩原工業 さんありがとうございました。
令和5年 山梨県自動車車体整備協同組合賀詞交歓会
第一部は、10月から始まったインボイス制度のセミナーを開催
物価高騰によるコスト増のため車体組合でポスターチラシなどを作成いたしました
2月
UVクリアー実車塗装YouTubeアップ
まだ世間には出回っていないUVクリアーの実車テストを行いました
このテストは今でもデータ取りしており、(株)KTZから来春発売予定の新型照射器でもテストをする予定です
人は見た目が9割なんていうけど本当か?と思った件
私の実体験を書いたブログですが結構反響のあったブログです、メラビアンの法則を皆さん知っていますか?
(株)KTZ UV対応LED照射器講習会YouTubeアップしました
他県などからの遠方からインスタやブログを通じて問い合わせが多くなり、きちんと説明する情報も必要かと講習会内容をYouTubeにアップしました、今でもフル活用している動画になります
3月
国際オートアフターマーケットEXPO2023初出展
今年(株)KTZは国際オートアフターマーケットEXPO2023初出展しました、準備含め大変でしたがわざわざ我々の為に足を運んでくれた皆様や新たな出会いに感謝の3日間でした
来年3月も国際オートアフターマーケットEXPO2024へ(株)KTZは新製品をもって出展します
是非皆様ご来場ください
実は コロナに感染しておりました
なんと3月に私、初コロナ感染しました、その時のブログです
4月
二度目の石川県出張
約二年ぶりの石川県でしたがこの時は、初めて異業種さん相手に我々自動車修理業者の持つ技術説明をさせてもらった講習会となりました
5月
初の北海道出張 そのⅠ小樽編
初の北海道出張 そのⅡ 札幌編
(株)KTZとして初めての北海道での講習会を2泊3日で行かせてもらいました
同時に小樽市に(株)KTZ代理店さんもできました
北海道の皆さんには本当にお世話になりました
また行きたい
6月
KTZ KTZ-NATURE LIGHT UV 発売します(キャンペーン告知あり)
おかげさまで好評いただいているKTZ KTZ-NATURE LIGHT UVが今年の6月に発売しました、本当に重宝します
山梨県自動車車体整備協同組合甲府東支部研修旅行in鹿児島
コロナ禍でずっと行けなかった車体組合の支部旅行へ今年は行くことができました
2泊3日での最高の鹿児島旅行でした
7月
ルッキズムに対してどう思いますか?なんてメールが来た
こういうこともブログを長く書いていると起きうることなのかな?なんて思わせてくれた件でした
おかげさまでルッキズムという言葉の意味を理解できました
8月
本当にあった怖い話(真っ赤に染まった男に追いかけられた心霊トンネル)
こちらも反響のあったブログでした、若い頃の話を思い出して書いたブログですが、今でもあの頃は楽しかったなぁ((笑))
9月
第9回 フジペックスフェアへ出展してきました
(株)KTZとして群馬県での取引先、フジペックスさんの展示会に呼んでもらいました
前日には群馬車体協の皆さんにも大変よくしていただきました
群馬県最高です!
10月
BICチャンネルに出演させてもらいました
我々の業界では全国的な有名YouTubeチャンネルであるBICチャンネルに出演させてもらいました
まだご覧になられていない方は是非下記リンクよりご覧ください
UV対応LED照射器講習会in八戸
青森県での初めての講習会、この後八戸市の平成自動車さんは(株)KTZ代理店をしてくれることになりました
日車協連青年部会 全国大会
福岡で行われた業界行事の全国大会へ行ってまりました
11月
UV対応LED照射器講習会in福岡(vol、2)
なんと2週間の間に2回福岡へ行ってきました、昨年11月に続き、福岡での(株)KTZ代理店、福宝自動車さんでの講習会でした
大阪での展示会に初出展
生興塗料さんという商社の販売展示会に(株)KTZ初出展してきました
おいしいたこ焼きも食べてきました
クマを殺すなんてかわいそうだろ!!ってニュースについて
私の思うことを勝手に書いたボヤキブログですが、色々と反響がありました((笑))
12月
北陸~東海地方出張 その1
福井県福井市にて
三重県四日市市にて
今年最後の出張は北陸~東海地方でした、とても有意義な出張となりました
こんなことって正しいの?セルフのガソリンスタンドにて
前回書いたブログですが、思った以上に反響がありDMなどをたくさんもらっております
ブログ内にも書いてますが大切な気づきがありました
このように、1年をブログ中心に振り返りをさせてもらいました
トータルカーサービスKaZu社長のブログですので、毎年のことながら仕事の事ばかりではありますが
今年も甲府市にて鈑金塗装に励みながら、UV照射器関連での仕事で出張の多い1年でありました
たくさんの新しい出会いもあり、刺激もたくさんもらえた1年でありました
一方プライベートでは身内の他界などもあり悲し出来事も、やりきれない気持ちもたくさん味わった何とも言えない1年でした
一言でいえば
ものすごく良いことも、ありえないくらい嫌な思いもたくさんした1年でした
この時期になるとみんなが言うお決まりのセリフ
1年があっという間だね~
もう1年が終わっちゃうね~
時間というものは振り返ればもちろん短いわけだが
俺にとっての2023年は例年の3倍くらい長かった
気持ちの感覚的に3年間くらい過ごした感じの1年だった
俺にとってのとても永かった1年がもうすぐ終わろうとしている
来年からは人並みに時間を感じることができる年に戻れるよう仕事にプライベートに精進していきたいと思う
今年最後のブログになりますが、本年もスタッフ共々トータルカーサービスKaZuたくさんの皆様にお世話になりました
本当にありがとうございました
色々とあった1年ですが何とか無事新年を迎えることができそうです
個人的には喪中でありますが
法人の(有)KaZuとしては変わらず新年を迎えます
今年年賀状を出させてもらった方には告知させてもらっておりますが、来年からは弊社もSDG`sSの一環で
新年の年賀状でのご挨拶を遠慮させていただきます
新年は1月5日(金)
より営業させてもらいます
皆様良いお年をお迎えください
今年の1年に感謝
トータルカーサービスKaZuオフィシャルサイトはこちら
ASV山梨整備協会のオフィシャルサイトはこちら
株式会社KTZのオフィシャルサイトはこちら
全国人気ブログランキングに参戦中
是非一日一度の下記バナークリックで応援よろしくお願いします。
整備・修理ランキング
#山梨県#トータルカーサービスKaZu#株式会社KTZ#asv山梨整備協会#甲府市#2023振り返り#振り返りブログ#鈑金塗装#板金塗装#UV照射器