ブログではKaZuの社長がお客様へお役立ち情報を配信しております
山梨県の甲府市で自動車鈑金塗装、車検一般整備、新車中古車販売などを行っているトータルカ―サービスKaZuの社長のブログです。
カーライフなどにお役立ちする情報も配信しておりますが車には全然関係ないボヤキも連発する可能性があります。
-
トヨタ アイシス ZGM15W リヤ廻りの修理
2023/08/04久しぶりの鈑金塗装ブログです 今回はトヨタのアイシスのリヤ廻りの修理です 後ろから追突されてしまったため損害です まずは損傷確認から 細かいキズを数... -
”トヨタプリウスαZVW41の修理&ミリ波レ...
2023/08/01昨年の8月に書いたブログのリブログです カメラ、レーダーなどの取り付けられている先進自動車の修理が年々増えております 世間は (株)大きな発動機社 ... -
UV対応LED照射器講習会開催のお知らせ
2023/07/25本日私の相棒である(株)KTZ社長の田中がブログでこの秋の講習会告知をいたしました これが田中のブログ→ 講習会のお知らせ 今年も秋からオートアフターマー... -
ルッキズムに対してどう思いますか?なんてメ...
2023/07/22いつもブログ回覧してくれている皆様ありがとうございます 実は今年の2月にこんなブログを書きました 人は見た目が9割なんていうけど本当か?と思った件 私が... -
ヘッドライトの黄ばみや曇りが気になる方必見
2023/07/15最近またよく依頼される仕事がある それは ヘッドライトの黄ばみや曇りを修復するUVヘッドライトコーティング 3年前の5月にもこんなブログを書きましたが↓... -
”7月10日は納豆の日「あなたは前タレ派?後タ...
2023/07/10本日は7月10日の納豆の日 3年前に書いた納豆の日ブログのリブログです 納豆を食べたくなるブログだとよく言われます ぜひお読みくださ... -
そんな世の中は俺は嫌いだ
2023/07/08今月最初のブログになります わずかなミスですべての判断をされてしまう話 俺の知っているある会社さんがある 従業員4名の会社でそこの古株社員で社長の右腕的... -
トヨタ ヴォクシー ZWR90の修理
2023/06/30さて久しぶりに本職である鈑金塗装のことを書きます 今日はZWR90型のヴォクシー はい新型ヴォクシーの修理をさせてもらった紹介です まだ新車登録して数... -
山梨県自動車車体整備協同組合甲府東支部研修...
2023/06/25去る6月18~20日、弊社も所属している山梨県自動車車体整備協同組合甲府東支部の研修旅行へ行ってまいりました 車体整備協同組合とは、ようするに我々自動車鈑金... -
BICチャンネルに出演しました(ちょっとだけ!)
2023/06/21我々自動車車体整備業、要するに自動車鈑金塗装屋さんの中ではYouTubeで圧倒的に知名度のある大阪の株式会社BICが運営しているチャンネル BICチャンネル... -
”KTZ-INSECTS LIGHT(誘虫ライ...
2023/06/15昨年6月ちょうど一年前に書いたブログのリブログになります 暑くなってきて虫が増えてきております 虫というのは噛まれると痒いだけでなく我... -
KTZ KTZ-NATURE LIGHT UV 発売します(キャ...
2023/06/07以前より私がInstagramやFacebookで発信している小型UVライトを紹介します 調色用、磨き用で高演色性であるRa98を実現しているハンディライト KTZ-NATURE LIGHT... -
初の北海道出張 そのⅡ 札幌編
2023/05/31前回のブログの続きになります 北海道出張二日目、早朝に小樽のドーミインのカプセルルームをチェックアウトした我々はこの日の講習会場である札幌市へ向かいました ... -
初の北海道出張 そのⅠ小樽編
2023/05/28去る5月23日~25日と2泊3日で(株)KTZ事業として初の北海道出張へ行ってまりました 今まで講習会としては北は宮城県までが最北でありました (ちなみに南... -
腹立つことやイラつくことは自分の才能を見つ...
2023/05/22ある出張先で任務が完了し居酒屋での出来事 お酒も入っているっ席でのことではあるが少し興味深い話を聞いたのでブログに書いてみようと思う カズさんさぁ、腹立... -
メルセデスベンツB180 フロントバンパー...
2023/05/16さて久しぶりに鈑金塗装のことを書きます 今回はメルセデスベンツB180のフロントバンパーの修理について書きます まずは損傷確認から 言っては何ですがよ... -
ある中古車屋さんからの電話
2023/05/07今月初めてのブログになります 皆様GWは楽しくお過ごしされたでしょうか?昨日の6日土曜日より弊社は通常営業しております 今月もどうぞよろしくお願いします ... -
二度目の石川県出張
2023/04/29今月最後のブログになります 去る4月の26~27日と(株)KTZ事業で石川県へ出張へ行ってまいりました 石川県へ伺うのは2021年7月振り 前回石川県へ... -
ありがた迷惑の見本
2023/04/23気持ちはとてもありがたいのだが、気の使い方間違っているだろう~? ってことが起きたので紹介します 運転マナーというか譲り合いの心で起きていることなので文... -
日産ノート HE12の修理
2023/04/14今日は日産ノートの右側面修理について書きます まずは損傷確認から 交差点で右側面から他車に追突された損傷です 右のリヤドアは大きく変形しております ...
お車のキズ・へこみを修理したいとお考えでしたら、ぜひ専門業者までご連絡ください。愛車を購入したディーラーに依頼する方もいらっしゃいますが、多くの場合、修理はディーラーが在籍する店舗が行うのではなく、専門業者へ業務委託します。第三者に依頼する場合、費用も掛かり、お客様のご要望が伝わらないとのデメリットもお聞きします。
業者では、お客様からのご要望をしっかりとお聞きし、確かな技術にてハイクオリティーな仕上がりをご提供します。毎日乗車する車は、キズ一つなくぴかぴかなボディでありたいと願うお客様も多いです。理想を現実にできると大変ご好評です。お客様にとってお得な情報を発信するブログを掲載しています。店舗サービスについてはもちろん、車についての基本的なメンテナンス方法等を発信し、役に立ったとのお声も頂戴していますので、ご興味がありましたらぜひご覧ください。
業者では、お客様からのご要望をしっかりとお聞きし、確かな技術にてハイクオリティーな仕上がりをご提供します。毎日乗車する車は、キズ一つなくぴかぴかなボディでありたいと願うお客様も多いです。理想を現実にできると大変ご好評です。お客様にとってお得な情報を発信するブログを掲載しています。店舗サービスについてはもちろん、車についての基本的なメンテナンス方法等を発信し、役に立ったとのお声も頂戴していますので、ご興味がありましたらぜひご覧ください。