-
思いがけないもらい物
2025/07/03ボヤキブログ連投になります 我々、自動車修理業者はお客様のお宅へ修理や車検整備等の完成車両を届けに伺うことがよくあります その際、わざわざありがとう、と... -
お父さん、あなたがご来店ください!
2025/06/28今月最後のブログになります ボヤキです 少し前の話ですがネットからご来店いただいた20代前半?くらいのお客様のお話です ある軽自動車の見積もり来店... -
天然のたいやきって、、
2025/06/11はい、今日はボヤキブログになります みなさんは天然のたいやきってご存じですか? 出張などで都内へ行く際、天然たいやき、という看板を見たことがありいつも行... -
ネットからの問い合わせで正直困ること
2025/06/02今年も6月に突入しました 今月最初のブログはボヤキます 弊社、おかげさまでネット(ホームページ、グーグル、SNS、ブログなど含む)から問い合わせいただき... -
会話の糸口はツナマヨネーズ
2025/04/16はい、ボヤキブログの時間がやってまいりました ある車両修理のお見積もり依頼のお客様にご来店いただいたときの話 正直話しずらいタイプのお客様で、こちら... -
”だいじょうぶだぁ~!っと思っていたのに(涙)”
2025/03/264年前の3月に書いたブログのリブログです 志村けんさんがお亡くなりになってもう4年も経つのですね あの頃はコロナが流行りはじめ、これから大パンデミッ... -
おい、いい加減にしてくれAさん(笑) その5
2025/03/09はい、今年初めて、このブログでは3カ月ぶりのAさんの登場です Aさんの登場サイクルにしては過去最短かも? 下記がこのブログの中で伝説のAさんシリーズ ... -
北斗の拳
2025/02/09俺はデスクワークをしながらYouTubeで音楽などを流している YouTubeというものはランダムに流していると時に自分お好みとは全く関係のないものが流れたりする 今... -
誰が幸せになる?
2025/01/26最近の報道に対して思うこと 情報化社会、情報が売れる、なんて言葉が出てきて何十年経つであろうか? 俺の記憶では自身が高校生くらいの頃にこれからの時代は情... -
おい、いい加減にしてくれAさん(笑) その4
2024/12/17さぁ約2年ぶりのAさんの登場になります Aさんを知らない人の為にバックナンバーを紹介します このブログではAさん4回目の登場になります おい、いい加減... -
広告代理店の営業さんの話
2024/11/16先日ある広告代理店の営業さんがやってきた 年齢は30代半ばくらい?正直営業向きの風貌には見えなかった 山梨県ではかなりのシェアを誇っている新聞にウチの広... -
個人情報の守り方間違ってない?と思った件
2024/10/14はい、ボヤキブログを書きます 個人情報保護法というものもがあり、我々、お客様の車検証を預かったり、車販の場合には印鑑証明や住民用なども 預かる場合がある... -
鹿にぶつかったんですけどぉ~!!って電話
2024/09/22ある日の夜、弊社のフリーダイヤルが鳴った 残業でデスクワークをしていた21時ごろの話だ 初めて電話を頂いたお客さま かなりびっくりされたようで興奮され... -
怖い人と同じ扱いを受けた件
2024/08/22もう時効だと思うのでふと思い出した過去の話を紹介したいと思う 今更だが俺は町の自動車修理工場を営んでいるおっちゃんです 基本会社へお車をお持ちいただき、... -
期待に応えられなかった話
2024/08/11ボヤキブログ連投です 一昨日の夕方弊社のホームページ問い合わせ欄からこんなメールが入った 社用車修理の依頼 株式会社〇〇〇 ○木 自社で使ってい... -
よくわからない営業電話
2024/08/06今月最初のブログはボヤキブログになります 商売をしていればこのような電話を受けることは多いと思う 御社の新規顧客獲得のお手伝いをさせてもらいたい って... -
山梨の有名人
2024/06/26あるお客さんと話していて、山梨の有名人って誰だろう? って話になった 先日テレビでもこんな話題があったらしい (俺は観ていなかったから知らんけど) ... -
悩みを相談する人
2024/06/09はい、ボヤキブログの時間になります 仕事柄、色々な方に会うことが多い そんな中いろいろな相談を持ち掛けられることが多い気がする 自分自身そんなに聞き上... -
積載車貸してくれと言われても、、、
2024/05/13はい、ボヤキブログの時間です あるお客さん、いや正確に言うと昔はお客さんだった人から連絡があった 車好きなお客さんで趣味でサーキットなどを走っているとい... -
ハナミズキって花について
2024/04/21はい、ボヤキブログの時間がやってまりました しかも今回トータルカーサービスKaZu社長のブログ始まって以来 はじめて花についてのブログを書きます う~...