夢を語る若者たち

2022/07/06 社長のぼやき

先日俺の古い先輩達と3人である飲食店で食事をしていた時の話

すぐ隣のテーブルに20代前半の若者達と思われる4人組が座っていた

お世辞にも真面目そうには見えない4人だったが悪そうな連中にも見えなかった

一言で言えばチャラい若者達

4人中3人は赤、青、金髪、もう一人はシルバー髪

1人の先輩が言った、最近はなんかまたああいった原色系に髪染めるのが流行ってんだねまるでCCBみたいじゃん

CCBって、、、懐かしい((笑))

知らない方の為にCCBとは1980年代にヒット曲を連発したバンドグループ

派手に染めた髪がトレードマークで我々50代の人間では知らぬ人はいないと思われる

まぁああいう髪を見てEXITじゃなくてCCBって言ってしまうだけおっさんだし、あの子達からしたらきっと老害だよね

 

なんていって笑っていた

EXITって何?


なんて言った先輩がいた


ええ!EXITを知らんのかい?((笑))

全員一致で、まぁいいや、ああいう連中はCCBってことにしよう、ってことで我々50代昭和軍団の話はまとまった

しばらくすると、その隣の4人組は熱く語り始めた

(聞き耳を立てているわけでは無いが、すぐ隣のためどうしても会話が聞こえてきてしまう)

 

若者A:なぁ~仕事面白い?今日もコイツと帰りにマジやってられねぇよなって話していたんだ

(どうやら4人中2人は同じ職場のようだ)

若者B:まぁ仕事なんてそんなもんだろ、面白い仕事なんてねぇよ

(そんなもんなのか?何でやっていられないのか理由を聞かないのか?)

若者C:スマホ代払ってちょっと遊びに行けばもう金ねぇし

(まぁそうだろうな、俺も若い頃車のローン払って遊びに行ったらもう金欠だった)

若者A:こんなままじゃ終わりたくねぇよな、俺将来社長になりてぇよ、ベンツ乗ってスマホ5台くらい持って、、

(ベンツへの憧れははわかるがスマホは5台もいるのか?)

若者B:マジ?スゲーこと考えてんじゃん、俺もなりてぇな社長に、飲み代とかも全部経費から出るっちゅーじゃん、金気にしなくて飲めるじゃん

(いやいや、そんな事はないぞ(笑))

若者C:俺もさぁ兄貴いるじゃん、兄貴と一緒になんか会社やりてぇなぁって思ってて、、


(ほう、どんな仕事で起業しようと思っているんだ?興味深い話になって来たぞ)

他3人:ほう~すげーじゃん、兄貴と、へぇ~

若者C:兄貴と頑張ってやらざぁ~って話してる

若者B:みんなで社長になりてぇじゃんねぇ~

若者A:いいなぁ、俺彼女に言うわ、俺、将来社長になりてぇって

若者C:そうやって人に言うのは良いことじゃね、目標出来るじゃん

(うん、それは俺もそう思う、宣言して自分を追い込むのは良いことだ)

他3人: そうだよなぁみんなで頑張って社長になろう

    すげぇよみんなで社長になったら、毎日飲み会行っちゃうよ

    なかなか俺ら世代でみんなで社長をやろうって言ってるヤツいないと思うよ

    いいよなぁ社長って

    俺社長椅子に座って葉巻吸いてぇ

    

    やっぱ夢持った方がいいよなぁ~

と延々、やたらと盛り上がりながら彼らは熱く語っておりました


しかし、ちょっと待てぇ~い!!

仕事で目標を持ち夢を語るのはとてもいいことだ!おじさんもそう思う

4人もいるのに、その中で一人も

そうか、どんな仕事で起業したいの?

とか

どんな業種で勝負したいんだ?

とか

いつ頃までに起業をしたいんだ?

とか

要するに何をしたいんだ?


ってことは誰も言わない!

 

とにかく言う事は

 

俺たち社長になろう!


何故だ!中身はないのか?
おじさんはそこが聞きたかった!


社長って職業はない、ただの肩書だ!

よくその内容でいつまでも話引っ張れるなぁ~!!((笑))

酒のせいかなぁ((笑))



山梨県の甲府市で将来の社長候補4人に出くわした瞬間でした((笑))

おじさんはあのエネルギー有り余っていそうな若者4人のこれからに期待します

今日も一日に感謝

トータルカーサービスKaZuオフィシャルサイトはこちら
ASV山梨整備協会のオフィシャルサイトはこちら
株式会社KTZのオフィシャルサイトはこちら



全国人気ブログランキングに参戦中
是非一日一度の下記バナークリックで応援よろしくお願いします。


整備・修理ランキング