-
仕事ありますか?就活男子から突然の電話
2020/09/30本日9月30日(水) 弊社は定休日でありますが私は月末の支払いや、その他遅れている仕事もある為朝から出勤しておりました。 今月はシルバーウイークもあったり... -
子どもの頃やる10回クイズ?肘、膝ゲーム?
2020/08/30今日あるお客さんがやってきて世間話をしていた。 もちろん車の話でご来店いただいたわけだがその後世間話に突入 そのお客様は県外の地方出身者で元々は数年前に... -
アンガーマネジメント入門講座を受講してきました
2020/08/18先日、世間のお盆休み最終日アンガーマネジメント講座を受講してきました。 アンガーマネジメントとは? アメリカ発の怒りをコントロールするスキルのこと、... -
祝!おかげさまでブログ投稿100回目となりまし...
2020/08/14みなさまいつも私なんぞのブログを回覧いただき誠にありがとうございます。 昨年12月に弊社のホームページをリニューアルと同時に始めた トータルカーサービスKaZu... -
カップルの喧嘩に巻き込まれた(笑)
2020/08/12今日から弊社は夏季休暇。 弊社のある山梨県甲府市は今日も猛暑日 番犬であり営業部長であるレオンもこの暑さに参っており、少しでも暑さをしのぐために 水浴びし、... -
続、コロナ対策!車内の殺菌!(キャンペーン...
2020/08/09今、もっとも日本で流行っていること! それは コロナ対策! 除菌、抗菌、マスク、手袋etc、、、 もちろん気を付けすぎという事はないのでしょうが、それにし... -
中華蕎麦とみ田 つけ麺(セブンイレブン)
2020/08/04久しぶりにラーメンブログを書きます。 以前、このブログでも 中華蕎麦とみ田監修 豚ラーメン というブログを書かせてもらいました。 その時は、つけ麺... -
俺の中での懐かしのCMベスト5
2020/07/21はい、ボヤキを書きます。 俺はデスクワーク中にYouTubeなどで音楽をかけながら仕事することが多い。 なぜか俺がかけていたジャンルとは全く違う、懐かしいペヤング... -
数字の語呂合わせ
2020/07/15前回 7月10日は納豆の日「あなたは前タレ派?後タレ派?」、というブログを書かせてもらいました。 その時書きながら思ったのですが日本人って数字を語呂合わせする... -
7月10日は納豆の日「あなたは前タレ派?後タレ...
2020/07/10本日7月10日は納豆の日、らしい。 そもそも私は大の納豆好き男子 いつもは仕事が終わった後に食事ですが今日は売り切れてしまう可能性があるので早めに納豆を... -
いきなり怒られた!はい、弊社で売った車です...
2020/07/067月5日(日)の夕方、会社のフリーダイヤルから電話があり、いきなり知らないおっさんに怒鳴られた! 前置きとしてお話しすると、弊社のステッカーの貼ってある... -
人間ドックへ行ってきました
2020/06/19先日6月17日、弊社の健康診断が行われました。 35歳以上の人は人間ドック、それ以下の年齢の人は健康診断を行いました。 また現場スタッフは同時に特殊健康診... -
6月9日はロックの日
2020/06/09本日6月9日はロックの日 私がブログを始めてから1回目のロックの日です。 私には神的に尊敬しているロックアーティストが2人います。 1人は矢沢永吉さんもう一人は... -
6月6日は悪魔の日
2020/06/06本日のブログもボヤキで! 6月6日は悪魔の日とされていますね。 その理由はキリスト教世界において、「666」という数字は悪魔的な意味合いのある不吉な数字とされる... -
大人になった今でもいまいち納得できないこと
2020/06/04はい、ボヤキブログの時間がやって参りました。 最近歳を取ったのかふとした瞬間に子どもの頃やもう30年以上も前の学生時代を思い出すことが多い。 昔の事を思... -
令和になってからロクな事がないが前向きに行...
2020/05/29「令和」の時代になって1年と1ヶ月経ちました。 気がつくと俺も49歳(早生まれなので同級生はどんどん50歳の扉を開けています) 俺にとっては昭和、平成、令和と3... -
世界最速の和製ハイパーカー アスパークアウル
2020/05/27大阪に本社を構える株式会社アスパークという会社をご存知でしょうか? 従業員数3000人以上で社員の平均年齢は33歳という若い会社 事業内容は 労働者一般派遣事業 ... -
ほほう~和歌ねぇ
2020/05/26先日、ヘルパーさんを仕事にしている方とお話をする機会がありました。 カズさんは和歌とか興味ありますか? と尋ねられたのですが、 俺:和歌ですか?万葉集とか... -
中華蕎麦とみ田監修 豚ラーメン
2020/05/21ラーメン好きの人なら間違いなく名前くらいは聞いたことであるであろう つけ麺が有名な中華蕎麦とみ田 千葉県松戸市に本店を構えるラーメン屋さんです。 ... -
ボタニカルガレージ&内田農園
2020/05/17弊社の取引先に一風変わった中古車屋さんがあります。 それが山梨県は甲斐市に位置するボタニカルガレージさんです。 ここの内田社長はもともと某ディーラーの営業マ...