メルセデスベンツ C200 フロントバンパー修理
はい、またまた久しぶりになりましたが本職である鈑金塗装の事を書きたいと思います
今日は題名にもあるメルセデスベンツ C200 のフロントバンパー修理について書きます
今回修理するCクラスからはモデルが変わり新型になってしまいましたが
メルセデスベンツCクラスってこんな車
まずは損傷確認から
立った状態で拝見すると正直傷は見えないわけでありますが
このベンツ、入庫したときから感じたのですがオーナー様のベンツ愛が満載で、本当に丁寧、綺麗に乗られている車両だと感じました
当然、このような小さな損傷も許せないのだと思います
丁寧に作業させてもらうことで着工に了解をいただきました
フロントバンパーは取外し、同時に、バンパー自体に取り付けられている付属品(バンパグリル、モール、ソナーセンサーなど)も取り外して、修理します
キズの修理を施し、UVサフェーサーを塗布
ここから塗装作業に入ります
ボディカラーはベンツを代表する人気のホワイト 149
塗装台にバンパーを固定し、専用塗装ブース内にて上塗り塗装します
途中でぼかすようなタッチアップ補修ではなく、ベンツの品質を守る為、しっかりとバンパー1本塗りをさせてもらいました
弊社で使用している塗料は、環境対応水性塗料である、R-M社のONYX HDです
今回もしっかりとメルセデス品質を保った修理をさせてもらったと自負しております
わざわざこのような高級車を弊社のような町工場へご入庫いただき有り難い限りです
お客様には喜んで帰っていただきました
今日も1日に感謝
トータルカーサービスKaZuオフィシャルサイトはこちら
ASV山梨整備協会のオフィシャルサイトはこちら
株式会社KTZのオフィシャルサイトはこちら
全国人気ブログランキングに参戦中
是非一日一度の下記バナークリックで応援よろしくお願いします。
#山梨県#トータルカーサービスKaZu#株式会社KTZ#ASV山梨整備協会#UVパテ#UVサフェーサー#メルセデスベンツ#鈑金塗装#C200#バンパー修理