UV対応LED照射器講習会in八戸

2023/10/13 鈑金塗装

去る10月9日~10日

青森県にて初の(株)KTZ製UV対応LED照射器講習会をやらせてもらいました

今年5月には青森県にて佐々木塗料さんという販売店の展示会に参加させてもらった事はありますが


(ちなみにこの時私は参加できず)

デモをさせてもらう講習会は初めて

(株)KTZ社長であり、いつもの相棒田中と行ってまいりました

普段、東北や関西くらいまでは我々は車で行ってしまうのだが、今回の青森、東北地方ではあるがさすがに遠すぎるだろう

ってことで珍しく公共交通機関を使いました

私の地元石和温泉駅から7時50分の特急に乗りまずは東京駅へ

そこから東北新幹線の乗り換え13時過ぎには青森県八戸駅へ到着

そこでトラブルが、、、

珍しく田中が予約していたレンタカー屋の場所を間違え、キャリーバックを引きながら1時間近く駅周辺をウロウロすることに

そして田中の機嫌の悪さが絶頂に、、、

どこにも当たることのできない機嫌の悪さに俺は大爆笑していた((笑))

14時無事にレンタカーへ乗り込みとりあえずランチでラーメンをチョイス

こちらは(有)平成自動車の木村さんにLINEで教えてもらったラーメン屋さん



煮干し味噌ラーメン なかなか旨し!

講習会は15時からの予定、会場である(有)平成自動車さんへ何とか15分前に到着

ちなみにこちらが(有)平成自動車専務取締役の木村さん

見た目は厳ついですがとても真面目で優しい男です!

すでに参加者の皆さんは集まっており、事務所をお借りして俺はツナギに着替え、講習会をはじめさせてもらいました

 

前回のブログ BICチャンネルに出演させてもらいました を見てくれていた方もおり

あ~YouTubeにでていた機械だぁ

 

などと言ってくれた方もおり

かなりアットホームな雰囲気ではじめさせてもらうことができました

これもBICチャンネルさんのおかげです 
(みなさんチャンネル登録をお願いしますね)


座学から、実演、応用編など休憩、質疑応答含め約3時間やらせてもらいました

一つ一つの説明に食いついてくれる若者鈑金屋さんもおりかなり実作業に伴った説明もさせてもらいました

祝日定休日に会場提供をしてくれた(有)平成自動車さんをはじめ集まっていただいた八戸市の同業者の皆さんに感謝です

終わった後はホテルへチェックイン、(有)平成自動車の木村さんと佐々木塗料の営業さんと4人で懇親会

地元の由緒あるとてもおしゃれな敷居の高そうなお店に連れて行ってもらいました

おいしい料理にお酒と楽しい夜を過ごさせてもらいました

 

 

翌日は、午後帰りの新幹線出発の時間までプチ観光

小島の上に建っている 蕪島神社 (蕪嶋(かぶしま)神社)  へ

 

 

その後は八戸の台所と言われている八食センターにて海鮮丼を食してきました

やはり海有り県にいくと海鮮に目がいってしまいます

13時40分東京行の新幹線にのり19時には石和温泉駅へ到着

嵐の大移動でありましたが大変楽しく有意義な出張でありました

最後に、今回会場提供をしてくれた(有)平成自動車さんは今後、(株)KTZの代理店さんをしてくれることになりそうです

正式に書類手続きなど終わったらまたこちらのブログでも報告させてもらいます

東北地方では宮城県石巻市のエフジェイファーストさんに次いで2か所目になります

次回の講習会は来月の11日福岡県博多市、(株)KTZ代理店の福宝自動車さんにて行う予定です



まだまだご参加お待ちしております、参加希望の方がおりましたら気軽にDMいただければと思います

九州の皆様にお会いできるのを楽しみにしております



今日も一日に感謝

トータルカーサービスKaZuオフィシャルサイトはこちら
ASV山梨整備協会のオフィシャルサイトはこちら
株式会社KTZのオフィシャルサイトはこちら


全国人気ブログランキングに参戦中
是非一日一度の下記バナークリックで応援よろしくお願いします。


整備・修理ランキング  

#山梨県#トータルカーサービスKaZu#株式会社KTZ#青森県#板金塗装#鈑金塗装#uvパテ#甲府市#led照射器#八戸市