御礼 オートアフターマーケット2024
去る3月5日~7日の3日間、東京ビッグサイトにて行われた
(株)KTZとして昨年に続き2回目の出展でありましたが無事終了しました
コロナ明けということもありますが、昨年以上の規模の出展業者数、来場者数を記録し
おかげさまで(株)KTZブースも昨年以上の盛り上がりを体感できました
これまでの準備から設営、当日お手伝いを頂いた皆様方、そして何より我々(株)KTZブースを訪れてくれた皆様本当にありがとうございました
周りを見渡すとお客さんも誰もいないようなブースも目に付く中
おかげさまで当ブースは常にお客様が来てくれているような盛況ぶりでありました
既存の(株)KTZユーザーの方が新製品であるKTZ-3969IRやハニカムライトを見に来てくれたり
Instagramやブログでつながっているリアルでは初対面の方などの訪問の多さには驚きました
〇〇ですわかりますか?
なんて声をかけてくれる嬉しいお客様がたくさん来てくれました
また全国の車体協などの同業者繋がりの知り合いなどもたくさん訪れてくれました
残念ながら私がお客様に対してデモンストレーションをしている最中に手を振っていってくれて、お構いもできなかった方もたくさんいて、うれしい反面せっかく来てくれたのに、と申し訳ない気持ちもたくさんありました
もちろん、会場で(株)KTZブースを目にして食いついてくれたお客様もたくさんいらっしゃいました
その大きな要因は、昨年同様ブースを盛り上げてくれた
レースクィーンの松嶋可奈 さんと
(株)アチーヴ 代表の雨宮知帆子さんの力が絶大であったと実感しています
昨年も来場してくれたお客様の中には、今年も松嶋可奈ちゃんと写真を撮りに来ました
なんて人もいれば、(株)アチーヴ雨宮さんに関しては事前に(株)KTZ商品の勉強をしてくれており
的確な商品説明を織り交ぜた素晴らしいマイクパフォーマンスを3日間続けてくれておりました
また、現役女子大生アルバイトの女の子が二人、パンフレット配りにも奮闘してくれました
そして告知しておりました通り初日と2日目の13時~15時に
我々自動車鈑金塗装業者ユーチューバーであるBICチャンネルの広報細田さんと塗装女子である部長のお2人が来てくれました
当ブースを盛り上げてくれながら下記のYouTubeでも語っているように部長の夢に(株)KTZとしても協力させてもらいたく
部長とのチェキ会を開かせてもらいました
(部長専用セキュリティーを買って出てくれたKTZ代理店会、青森の (有)平成自動車の木村さん)
さすが全国にファンを持つBICチャンネル
時間的には盛り上がりは最高潮に達したと思います
今年も(株)KTZブースへ来てくれました、業界の有名人である長野県Y、sボディーの小林社長
しかもチェキ会の一番目のお客様!
Y、sボディーの小林社長に関してはお互い存在は数年前から知ってはいたのですが、昨年のオートアフターマーケットでウチのブースを訪れてくれたのがリアルの初対面でした、この一年は情報交換など有意義な付き合いをさせてもらい日頃から刺激をもらっております、同業者の皆様Y、sボディーブログはフォロー必見ですよ!
2日間大阪から出張してきてくれたBICチャンネルのお2人には本当に感謝です
まだチャンネル登録されていない方は必ずBICチャンネルの登録をお願いします
YouTubeと言えばもう一人
あつまれメカニック塾!! のメカドルゆきちゃん
日本一有名な女性メカニックと言ってよいと思います
メカドルゆきちゃんが昨年に続き(株)KTZブースにも寄ってくれて、商品の取材をしてくれました
久しぶりにお会いしたゆきちゃんのことを(株)KTZブースの仲間に「日本一有名な女性メカニックだよ」と紹介したところ
ゆきちゃんはにこやかに
「アジア一だから(笑)」と答えておりました
小柄で可愛らしいところはBICチャンネル部長と共通しており
これはチャンスとばかりに記念撮影!
(↑無理やり女子の真ん中に入り込み写真を撮ってもらうおっさんの図!)
車関係、かなり内容の濃い情報を発信しております
是非ゆきちゃんのチャンネル、あつまれメカニック塾!!のチャンネル登録もお願いします
そのほか訪れた皆さん全て写真は撮れなかったのですが、(株)KTZブースへ訪れてくれた知り合いの皆様を紹介します
香川県の車体組合理事長の池田さん
KTZ代理店会のメンバーである三重県のN CRAFTさんとスプレーガンメーカーの明治さん
長野市の金箱ボディの金箱社長
全国の鈑金屋さんの先生をしているエス企画の佐野社長
甲府市の弊社の取引先でもあるニュー平和レンタリースの鈴木執行役員
こちらも甲府市の同業者 窪川自動車の窪川社長
千葉県のフジタ自動車の藤田社長と茨城県の中沢さん
兵庫県から英貴自動車の川口社長、私の隣は福岡県から来てくれたKTZ代理店会の (有)福宝自動車の寺崎社長
山梨県南アルプス市の先輩である超有名人イチムラボディショップの市村社長
新潟県のプロモートの関根社長と茨城県の神の手を持つデントリペア職人リペアエボリューションの藤山さん
KTZ代理店会のなか鈑金中村社長(左端)
昨年は一緒にブースを出しておりました自動車修理整備のネット予約サイト運営のメンテモの若月社長
同業者でもないのにこの展示会に関心は一ミリもないはずなのに((笑))
たまたま我々がビッグサイトにいることをSNSで見つけて駆けつけてくれたフィットセラピー繭玉の吉田さん
長野県の信越車体の樋口社長
私の地元甲府市の大先輩、タクスホシノの星野社長夫妻
これまた地元の同業仲間、トモ&ユウゾーが最終日には遊びに来てくれました
KTZ代理店会のメンバーともすっかり馴染んでしまいました((笑))
展示会二日目の夜にはちょっと息抜き
せっかくの東京ということで
矢沢永吉さんのオフィシャルショップダイヤモンドムーンへ久しぶりに行って参りました
う~ん、やっぱりこの空間は最高だ!
少しの時間ですが他の出展ブースにも挨拶に行かせてもらいました
ファインピースさんのブース
弊社でも愛用させてもらっている可視光パテメーカーのラストホープさんのブース
他は忙しくさせてもらいほとんど展示会を自身が見ることはできませんでした
総括させてもらうと、私と同業者である鈑金塗装業者さんには(株)KTZ製UV照射器を再度、強くアピールできた機会となりました
また商社さんや塗料販売店さん、塗料メーカーさんなどとも今後に向けた建設的な話もできました
またネイチャーライトやハニカムライトなどコーティング屋さんなどの磨きを専門としている業者さんからの関心も高く、その場での注文をして帰られる方も多数おりました
(株)KTZとして2回目のオートアフターマーケット出展でありましたが
思っていた以上の反響を感じることができたのも同じブースで出店をしてくれた
(株)ラーニングストリーム さんやプラスワンツールさん
(株)KTZ代理店会のメンバーさんたちのおかげだと思っております
3日間の間ブース運営を手伝ってくれたKTZ代理店会メンバーさんはこちら
青森県 (有)平成自動車 の木村社長
茨城県 なか鈑金 の中村社長
東京都 (株)ラーニングストリームの斉藤社長
福岡県 (有)福宝自動車 の寺崎社長
三重県 N CRAFT の野呂社長とスタッフさん達
たくさんの皆様の協力のおかげで3日間突っ走ってくることができました
本当にありがとうございました
今後も(株)KTZをどうぞよろしくお願い申し上げます
(トモ&ユウゾウとこれに乗って帰ってこようかと思ったけど無理だった(笑))
今日も一日に感謝
全国人気ブログランキングに参戦中
是非一日一度の下記バナークリックで応援よろしくお願いします。