トヨタ アルファード AGH30W 左サイドの修理
鈑金塗装ブログの時間がやって参りました
今回はトヨタの高級ミニバンであるアルファードAGH30型の左サイドの修理について書きます
まずは損傷確認から
左スライドドアからクウォータパネル、リヤバンパーまで損傷した修理です
アップにするとこんな感じ
スライドドアは全体的に歪んでおり今回こちらのドアは交換します
クウォータパネルも下から上までヘコミがあります
本来交換するべきバンパーですが、お客様の自腹修理ということもあり今回は修理します
写真を取り忘れましたがスライドドアとの合わせ尻を確認するため鈑金しながら何度もスライドドアを仮合わせしております
綺麗に鈑金できました
UVパテで仕上げます
カラーはトヨタを代表するスーパーブラックである202
しかもこの車両はセルフリストアリングコートとう高級塗膜
セルフリストアリングコートとは何?って人はこちらをクリック↓
自己修復性耐スリ傷塗装(セルフリストアリングコート)
その後新品のスライドドアとリヤバンパーを同時に塗装しました
パーツを組みつけ完成
交換したパーツはこちら
最後はOBDⅡコンピューターテスターでフォルトエラーチェック
高級ミニバンなだけにドアやリヤバンパー脱着や取替するだけでもたくさんのフォルトエラーが発生します
もちろん弊社の故障診断機コンピュータのAUTELにて消去
弊社では交換パーツや最終チェックのコンピュータ診断のエビデンスを全てお客様に説明しながらお渡ししております
今回、アルファードを修理依頼いただいたI様、どうもありがとうございました
今日も一日に感謝
全国人気ブログランキングに参戦中
是非一日一度の下記バナークリックで応援よろしくお願いします。