-
トヨタクラウン クロスオーバーのドア修理
2024/07/12久しぶりに鈑金塗装のことを書きますね 今回はまだバリバリの新車、トヨタクラウンのクロスオーバーAZSH35型の 左フロントドアの修理について書きます ... -
”緊急告知【朗報】”
2024/07/07(株)KTZ社長である田中のブログのリブログです 新しく発売した小型UV照射器(KTZ-HoneyBee)ですが、限定20台を格安キャンペーンをしましたが、既に予定数量... -
新型UV照射器KTZ-HONEY BEE 発売決定(...
2024/07/01以前、国内最大UV照射器であるKTZ-3969IRを紹介させてもらいましたが その時に書いたブログがこちら↓ KTZ-3969IR 発売決定 ... -
”KTZ-INSECTS LIGHT(誘虫ライ...
2024/06/29今月最後のブログは過去のリブログになります 今年も虫の発生の多い季節がやってきました 虫が多くなってきたときの塗装屋さんの味方 KTZ-... -
御礼!オートビジネスフェアKYOTO 2024
2024/06/18先日からこちらのブログでも告知をさせてもらっておりますが 大黒商事さん主催 オートビジネスフェアKYOTO 2024 去る6月14~15日 (株)K... -
京都への展示会へ初出展(告知)
2024/06/05今日は(株)KTZ関連のブログになります 今月6月14~15日 京都市伏見区の京都パルスプラザにて行われる (株)大黒商事さん主催のオートビジネスフェ... -
トヨタ クラウン GRS210の修理
2024/05/28今月初めての鈑金塗装ブログになります 今回はトヨタクラウンGRS210の修理について書きます まずは損傷確認から 駐車場で止まっている状態に他車がバッ... -
佐々木塗料 超展示会in八戸市
2024/05/22少し日が経ってしまいましたが、去る5月の11日 青森県八戸市にて行われた(株)佐々木塗料さん主催の超展示会に(株)KTZとして出展してまいりました その... -
今週土曜日は青森県八戸市へ
2024/05/08二回前のブログでも告知してもらいましたが 今週土曜日は青森県は八戸市コネクトホールにて行われる超展示会が行われます (株)KTZも出展させても... -
この春の展示会のお知らせ
2024/04/28今回は(株)KTZ事業のブログになります 去る3月には東京ビックサイトにて行われた 国際オートアフターマーケットEXPO2024へ出展いたしました ... -
トヨタ ヴェルファイア AGH30W の修理
2024/04/14今年度初めての修理ブログは弊社のお客様がくらってしまったドアパンチの修理です まずは損傷確認から 小さなヘコミでありますが写真の赤丸の部分がへこんでおり... -
UV照射器KTZ-3969IR UVクリア...
2024/03/24以前よりこちらのブログでも紹介済みであり 先だって行われた第21回国際オートアフターマーケットEXPO2024にも出展させてもらった (株)K... -
マツダアクセラ BM5FS型 左サイドの修理
2024/03/17さて久しぶりに本職である板金塗装のことについて書かせてもらいます 今回はマツダアクセラ BM5FS型の左サイドの修理です まずは損傷確認から ... -
御礼 オートアフターマーケット2024
2024/03/11去る3月5日~7日の3日間、東京ビッグサイトにて行われた 第21回国際オートアフターマーケットEXPO2024 (株)KTZとして昨年に続き2回目... -
オートアフターマーケットEXPO2024い...
2024/03/03今月最初のブログになります さて以前よりこちらのブログでも告知してきました 第21回国際オートアフターマーケットEXPO2024 が東京... -
KTZ-3969IR 発売決定
2024/02/24本日も(株)KTZ関連のブログになります 去る2月18日、石川県白山市へ行ってまいりました 今回の目的は、以前このブログでも告知をさせてもらっ... -
UVスプレーパテ UVサフェーサー実演YouTu...
2024/02/13本日、ブログ名にもある通り UVスプレーパテ UVサフェーサー実演YouTube動画UPしました! 動画の中でも話させてもらっておりますが、最近(株)KTZ製... -
KTZメンバーズミーティング
2024/02/10去る2月の2日(株)KTZの代理店をしてくださっている同業者の皆さんでミーティングを開催いたしました 商社さんや塗料販売店さんなど(株)KTZ商品を扱って... -
メルセデスベンツS450の修理
2024/01/31今月最後のブログを書きます メルセデスベンツS450のフロント修理について書きます まずは損傷確認から 左フロントを損傷してしまった修理です 塗装は... -
トヨタアクア HNP10の修理
2024/01/11久しぶりに本職である鈑金塗装ブログを書きます もちろん今年初めて、しかも最後に鈑金塗装ブログを書いたのが昨年11月 俺はいったい何屋さんなんだ?((笑)) ...