車種:トヨタ プリウスZVW30
トヨタ プリウスZVW30
車種 | トヨタ プリウスZVW30 |
---|---|
破損個所 | 右のリヤドア、右クォーターパネル、右サイドマッドガード、右リヤホイール、リヤバンパ |
破損状況 | 右のリヤドアからその後ろのクォーターパネルにかけて他車が追突しかなり大きく外板パネルが損傷を受けました。 |
納期 | 2週間 |
作業前
右リヤドアからクォーターパネルが大きく変形しリヤ足廻りの位置点検も必要な状態でした。
車体横に立ち上から写した画像です。かなり座屈しているのが上からも確認できます。
修理工程
まずは専用の機器で車体を動かぬよう固定し変形している部分をとりあえず元の寸法位置に来るであろう部分まで出していきます。
この時人力だけではもちろん無理があるため油圧やエアー圧機器などを使用し引っ張っていきます。外板のラインが元通りの寸法に来たであろう部分まで引っ張り、その後交換する外板パネルを取り外します。
中廻りのインナーパネルにも損傷が波及しております。
損傷しているインナーパネルも丁寧に元の形に鈑金作業をしていきます
新しいパネルを仮合わせし溶接の準備をします
スポット溶接とミグ溶接を併用し新しいパネルの取り換え作業が完了しミグ溶接での接続箇所はUVパテによってさらに平たんにしサフェーサーを塗装します
同時交換の右リヤドアの新品パネルです
目張り作業、シーリング作業といいますが施しサフェーサーを塗装します
ドアをつりつけ外板パネルの塗装作業です、専用の塗装ブース内で行います
塗装が完了し磨き仕上げの終わった後は残りのパーツの組み付けです
写真は今回交換したパーツと仕上がった車を並べての写真です
作業完了
最後が完成写真です。
こちらのプリウスの修理は2018年の春頃にやらせてもらいました。
先日も点検でお見えになりましたが問題なくその後もキレイにお乗りになられており安心いたしました。